※5,500円以上で送料無料(送り先1件ごと)※

★人気ランキング【第3位】「北海道産」えぞまいたけ炊き込みご飯の素(2合炊き)

,

「えぞまいたけの炊き込み御飯の素」が新登場!えぞまいたけと、北海道産鶏肉を贅沢に使用した「鶏めし風の舞茸ごはん」の素です。1箱で2合分つくれます。お弁当やおにぎりにしてもオススメです。

※開封した具材などは保存できませんのですべて使い切って下さい。

数量

648 (税込)

【えぞまいたけの炊き込みご飯の素】
北海道の風土が育んだ素材たっぷりの逸品「えぞまいたけの炊き込み御飯の素」が新登場!
北海道産の風味豊かなえぞまいたけと、新鮮な北海道産鶏肉を贅沢に使用した鶏めし風の舞茸ごはんの素です。
「えぞまいたけ」は自社生産した新鮮なものを使用し、鶏肉も北海道産の品質にこだわり、鶏めし風の味付けにしました。
お米をといで具材を入れるだけで簡単に「舞茸ご飯」が食べれます!お好みでゴボウやおあげなどを加えても美味しく召し上がれますよ。簡単で風味豊かな「えぞまいたけの炊き込みご飯の素」を是非お試しください!!

【えぞまいたけ】とは
北海道でのみ栽培されている品種です。舞茸特有のクセが少なく旨味が強い舞茸です。色素が薄いので煮汁が黒くならず、とにかく肉厚で食べごたえのある舞茸です。弊社の「えぞまいたけ」は、環境変化に敏感で育てるのが非常に大変な品種です。しかし食味や旨味などは数ある舞茸の中でも高く評価されている品種です。えぞまいたけは、お肉を柔らかくする酵素が含まれており、すき焼きやバーベキューなどのお肉料理はもちろん、煮汁が黒くなりにくい特徴もありますので、ホワイトクリームやパスタ、シチューなどの料理もぴったりで見た目の美しさも引き立ちます。

【商品紹介動画】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■作り方■
①お米2合(約180mlカップ2杯)をご飯を炊くときと同じ水加減に合わせます。
②その中に調味液と具材(具材の中身の液も一緒に)を入れてかき混ぜてから通常通り炊いて下さい(お好みでゴボウや人参、揚げなど入れても美味しく炊きあがります)
③炊きあがりましたら10分ほど蒸らして下さい。

※炊飯器により作り方が異なる場合がございます。
※無洗米をお使いの場合は芯が残らないように、しばらく水につけてから調理して下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【環境へのこだわり】
弊社ではエネルギー循環型キノコ栽培を目指しています。収穫後の廃菌床を木質バイオマスにより熱源として再利用しております。北海道から「自然にやさしく新鮮で美味しいを届けたい」をモットーに日々努力しております。

原料

舞茸(北海道産)、鶏肉(北海道産)、人参(国産)

賞味期限

120日

栄養成分(100gあたり)

熱量 74 kcal
たんぱく質 5.4 g
脂質 1.0 g
炭水化物 10.6 g
食塩相当量 2.4 g

タグ
レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

関連商品